人気ブログランキング | 話題のタグを見る

初 詣

新年2日目。
散歩がてら近所の神社へ初詣に出掛ける。
家の近くには2つの八幡様があり、
なぜか我が家は遠い方の神社の氏子になっている。
初 詣_e0366006_19560629.jpg
およそ1年ぶりに歩くと、ご近所の家も様変わりしていることに気付く。
それでも昔からのお宅やお庭を見るとほっとする。
初 詣_e0366006_19590407.jpg
今時、平屋でこの大屋根のお宅は東京では珍しいと思う。
右手の道路に面した入口からは信じられない広さだ。
初 詣_e0366006_20015499.jpg
家一軒分がお庭になっているお宅。
お庭で読書なんて、羨ましい。
初 詣_e0366006_20054108.jpg
近い方の神社にお参りし、池の弁天様にも茶道とJazzの上達を願う。
弁天様は技芸の神様だというからね。

今晩のお食事は、横浜・中華街の重慶飯店の点心と
初 詣_e0366006_20095772.jpg
夫の実家地方の定番「自然薯」。
初 詣_e0366006_20091046.jpg
近年稀な強い粘りの自然薯らしい自然薯でした。
田舎では、新年2日目の朝にいただきましたが、ウチでは夜に。
朝からお節とお雑煮をいただいているので、
夜はあまりいただけませんわ。
初 詣_e0366006_11350841.jpg
それでもデザートに小川軒の「レーズンウィッチ」をいただき、
甘いものは別腹、を実践いたしました。

明日、3日目には普通のご飯が欲しくなります。





今年は自前のお節にしたので、
お正月の食器も少し変えました。
初 詣_e0366006_20182790.jpg
と言っても、マイセンのインドの華のオードブル皿を、
同じくマイセンの小花のお皿に代えたくらいなのですが、
それでも気分が変わりました。

これまで大事にしてきた食器たちも、
これからはお正月にかかわらず使おうと思います。
子供もいないし、後先短くなってきたんですもん。
今年は食器の整理もしなくちゃ!

初 詣_e0366006_20281640.jpg
そういえばシャンパンのコルクを抜くのが怖い
という方がおられるようなので、
私のコルク抜きをご紹介しておきます。

左がコルク抜き、右はシャンパン用の栓。
この二つがあれば、いつでも泡ものが一人でも楽しめます。
とても簡単に確実に上手に栓が抜けます。怖くないのよ👌
泡好きの私の必需品です。

あ、今年はお安いメキシコ産のスパークリングワインを
2日目のお節の時にいただきました。


Commented by uransuzu at 2019-01-03 11:03
あけましておめでとうございます。
昨年はお会いできて、すごく嬉しかった、楽しかった、またすぐにでもお会いしたいです。
綺麗な青い空のお正月、ゆったりと色んなことを整理していきたいな、と考える時間となりました。
↓輪島塗のお重箱、ゼロが二つ足りないのでは?(笑)
Commented by Grace-K52 at 2019-01-03 19:41
> uransuzuさん
明けましておめでとうございます。

輪島塗のお重、私も新品なら二けた違うな、と思い、素早く会計しました。笑
まったく新品同様でした💕
考えてみると、使うのはあと20回くらいなのよね、きっと。
ま、元はすぐ取れる(もう取れた?)から、このまま使い倒します(^^♪

私も、近々又お目にかかりたいと思っております♬

Commented at 2019-01-03 21:32
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by Grace-K52 at 2019-01-03 23:52
> 21:32鍵コメさん
お褒めいただき有難うございます。著者に代わり御礼申し上げます!(^^)!
残念ながら「妹たち~」は別の出版社でしたが…。

私の住まいは、自由が丘の東南という感じ。深沢とはちょうど北と南ですね!

森下典子さんの「日日是好日」は、樹木希林さんの遺作映画で話題ですよね。映画はまだ見ていませんが、本は前に読みました。森下さんは表千家でお茶の流派は違いますが、お茶会やお稽古等の描写は「あるある」で笑っちゃいました。
お婆様が先生ですか! 流派はどちらだったのでしょう? 自転車と同じで、お点前は身体で覚えていることが多いので、すぐ思い出せますよ。
是非、再度お茶の世界へおいでくださいな(^^♪

自由が丘でのお茶、ぜひお誘いください。
ご連絡、お待ちしております。

Commented by gallery-asaba at 2019-01-04 18:33
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
初詣は気分が引き締まって、気持ちの良いものですね。
弁天様は技芸の神様なのですね。
今年も茶道やジャズの記事を楽しみにしています。
自然薯、美味しそう。
とっても素敵なお重、これぞ掘り出し物ですね!
お料理が映えたことでしょう。
そして器もとても品が良いですね。

Commented by Grace-K52 at 2019-01-06 22:37
> gallery-asabaさん
明けましておめでとうございます。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ございません。
お正月ののんびり癖がついてしまい、なかなか通常復帰ができません。
茶道は今週末からいよいよ初釜、新春茶会が毎週のように続きます。
のんびりムードから抜け出せるかしら。

あのお重は掘り出しものだと思っていますが、なぜあんなお値段だったのかが不思議です。
まあ、お茶の世界では不必要なものだからかもしれませんね。
(2段重はあるみたいですけど……?)
今年も宜しくお願いいたします。
by Grace-K52 | 2019-01-02 20:40 | うろうろ | Comments(6)

思い出作りの私的覚書あれこれ


by Grace
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31